日記ページ


検索
カテゴリ:1年
1年生 保育園交流
保育園3

保育園4

保育園5

保育園1

保育園2

 先日、保育園の年長児と交流を行いました。もうすぐ1年生になる年長さんに「小学校は楽しいところだよ。」というメッセージを伝えるために、学校について紹介しました。学校内を案内したり、タブレットについて紹介したり、もうすぐ2年生になる立派な姿を見せていました。

公開日:2025年03月12日 16:00:00
更新日:2025年03月13日 18:57:27

カテゴリ:1年
1年生 書き初め

 先日、一年生は小学校に入って初めての書き初めを行いました。
終始緊張感をもって、一文字一文字、集中して書く姿に成長を感じました。来週の月曜日より校内書き初め展を行います。こどもたちの想いのこもった作品に仕上がりましたので、是非ご覧ください。

かきぞめ

kakizome4

公開日:2025年01月16日 17:00:00

カテゴリ:1年
1年生 図工 展覧会に向けて
図工 光のシャワー 1

図工 光のシャワー 2

図工 光のシャワー 3

 12月にある展覧会に向けて、創作活動に取り組んでいます。今週は、学年共同作品「光のシャワー」をみんなで作りました。カラーセロハンを三角や四角の形に折り、はさみを上手に使って様々な形に切りました。広げてみると、面白い形のできあがり!「展覧会、楽しみだね!」という声が聞こえ、子供たちの気持ちも高まってきています。

公開日:2023年11月17日 16:00:00
更新日:2023年11月17日 17:24:04

カテゴリ:1年
1年生 生活科見学 『秋さがし』 猿江恩賜公園
20231108_111844

20231108_104103

20231108_102644

20231108_111913

気持ちのよい秋晴れのもと 生活科見学で『秋をさがしに』猿江恩賜公園へいってきました。 体力もついてきて、みんな元気に歩いて行ってくることができました。 いろいろな形のどんぐり、色とりどりの葉っぱたち、夏のおくりもの。たくさん探すことができましたね。 安全に行ってくることができたのも、たくさんの保護者の方のご協力のおかげです。 ありがとうございました。   

公開日:2023年11月08日 19:00:00

カテゴリ:1年
1年 道徳 「あとかたづけ」
あとかたづけ②

あとかたづけ①

 道徳の授業で節度・節制をテーマに、あとかたづけについて考えました。自分の身の周りが散らかっているとどんな気持ちになるかをみんなで話合いました。「まずは、道具箱から片付けよう。」という意見から、自分を見つめる時間を使って、実際に後片付けをしました。
 自分の道具箱の後片付けが終わると、みんなで使うロッカーや本棚を片付ける児童の姿も見られ、素敵な時間となりました。今回芽生えた気持ちがこれからも続いていってほしいなと思います。

公開日:2023年06月06日 16:00:00
更新日:2023年06月06日 17:16:54

カテゴリ:1年
1年生 体育 体力テストに向けての練習
ソフトボール投げ

ソフトボール投げ②

 5月19日(金)の4時間目の時間に学年合同で体育の学習をしました。6月から始まる体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習に取り組んでいます。この日で3回目となる今日は、実際にソフトボールを使って、遠くに向けて投げる練習をしました。
 練習を重ねていくに連れ、遠くに飛ばせるようになっていくことに喜びを感じながら、練習に励んでいます。

公開日:2023年05月22日 17:00:00
更新日:2023年05月24日 12:52:52

カテゴリ:1年
1年生 生活科 きれいにさいてね ぼく・わたしのあさがお
あさがお① 種植え

あさがお② 種植え

 5月9日(火)の生活科の学習で、アサガオの種を植えました。種を植えた後、自分の植木鉢を大事に持って移動する姿が見られ、微笑ましく思いました。「毎日、水をあげよう!」と意気込んでいました。

公開日:2023年05月11日 15:00:00
更新日:2023年05月12日 11:14:57

カテゴリ:1年
1年 生活科 春を探しにいこう
春さがし①

春さがし②

 4月20日(木)の4時間目に校庭を探検して、春を探しにいきました。ビオトープにおたまじゃくしを見付けたときには、大きな歓声が上がりました。その他にも、蟻やミミズ、アゲハチョウなどの生き物やタンポポやねこじゃらしなどの植物にも興味をもち、楽しんで学習していました。
 季節の移り変わりを感じられるよう、校庭探検に行き、自然と触れ合う機会をつくりたいと思います。

公開日:2023年04月20日 18:00:00
更新日:2023年04月21日 17:42:12

カテゴリ:1年
1年 初めての給食
給食2

 4月13日(木)から給食が始まりました。初めての給食配膳に緊張しながらも、一生懸命取り組んでいました。時間内に食べ終わることができる児童も多く、驚きました。たくさん食べて、大きくなっていってほしいです。

公開日:2023年04月18日 16:00:00
更新日:2023年04月18日 17:49:53

カテゴリ:1年
1年生 はじめての体力テスト
IMG_0797

縮小

 6月8日(水)に全校で体力テストをしました。反復横跳びや立ち幅跳びなど、練習の成果を発揮していました。目標をもって取り組む大切さを実感していました。
 今日は、6年生と一緒にソフトボール投げをしました。30m以上の記録を目にした子供たちの目は輝いていました。これからも6年生と交流していきたいと思います。
 そして来週からプール学習が始まります。目標をもって、一生懸命取り組む子供たちの姿が見られることを期待しています。

公開日:2022年06月17日 16:00:00
更新日:2022年06月17日 17:19:06