日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:4年
4年 図工の学習

image1.jpeg

image4.jpeg

image10.jpeg

image7.jpeg

物を作るのが大好きな4年生。
先週の授業では、粘土を伸ばしたり、丸めたり・・・。
指を上手に使って、楽しそうに作品づくりに取り組んでいました。
さて、どんな力作ができたのでしょう?

公開日:2023年05月15日 17:00:00
更新日:2023年05月16日 14:16:47

カテゴリ:4年
4年生 わかめ教室

CIMG0066.JPG

CIMG0068.JPG

わかめ1.jpg

 先週、総合的な学習の時間の一環で「わかめパワーの秘密を知ろう!」とのめあてのもと、ゲストティーチャーを招いて「わかめ教室」を行いました。わかめの栄養素や生態、産地などについて、実験などを通して学びました。食育について学習中の児童にぴったりの内容で、興味津々に聞いていました。
 わかめを直接触ったり、匂いを嗅いだりするなどを経験し、大興奮でした。

公開日:2022年06月17日 17:00:00
更新日:2022年06月20日 11:45:20

カテゴリ:4年
4年生 学年合同体育

HP1.JPG

HP2.JPG

HP3.JPG

4月28日(木)
 4年生は、合同で体育を行いました。今回は、50m走・リレーに取り組みました。
リレーでは、それぞれのチームが「頑張れ!」と応援し合う姿がとても素敵でした。
 チームリーダーを中心に、自分たちで話し合って走順や練習方法を決めて取り組むことができました。バトンパスでのリレーは初めてでしたが、少しずつ慣れてきた様子です。
 学年合同の体育は久しぶりなので、大盛り上がりでした。

公開日:2022年04月28日 11:00:00
更新日:2022年04月28日 12:15:18

カテゴリ:4年
4年生 体育

20220203_091742635.jpg

20220203_091757486.jpg

20220203_092021887.jpg

20220203_092228173.jpg

 4年生は、体育の「走り高跳び」を学習しています。バーの斜め方向から助走をするはさみ跳びに何度も挑戦しています。「もっと、斜めから跳んだらいいんじゃない。」「後ろ足も高く上げると跳べたよ。」など、みんなで声を掛け合いながら、毎時間、良い記録が出るように頑張っています。

公開日:2022年02月10日 16:00:00

カテゴリ:4年
4年生 外国語

20220126_101444379.jpg

20220126_101432760.jpg

20220126_100249016.jpg

20220126_100233364.jpg

 アルファベットで文字遊びをしながら英語に親しみをもって取り組みました。大文字だけでなく小文字も覚えて、クイズを作ったり答えたりしてコミュニケーションを楽しんでいました。小文字クイズにはクラスのみんなで挑戦し、大いに盛り上がりました。

公開日:2022年01月28日 15:00:00
更新日:2022年01月31日 07:45:39

カテゴリ:4年
4年生 書き初め

CIMG0177 (2).JPG

CIMG0178.JPG

CIMG0179.JPG

CIMG0190 (2).JPG

1月14日(金)の1、2時間目に書き初め大会がありました。
「元気な子」という文字を一画一画丁寧に、元気よく書き上げました。昨年と比べて、だるま筆の持ち方や使い方が更に上手になり、成長が感じられました。
 

公開日:2022年01月14日 17:00:00
更新日:2022年01月14日 18:04:24

カテゴリ:4年
4年生 音楽ミニ演奏会

20211223_095731478.jpg

20211223_095714300.jpg

20211223_095711479.jpg

 4年生は、音楽の学習でミニ演奏会を行いました。「オー・ラリー」という水の妖精をイメージした曲です。12月は、音楽の時間にたくさん練習してきました。本番では、全員の音色を聴きながら、自分の担当する楽器で上手に演奏することができました。

公開日:2021年12月24日 16:00:00
更新日:2021年12月24日 17:00:13

カテゴリ:4年
4年生 書き初め練習

20211217_112225949.jpg

20211217_112153950.jpg

20211217_114117146.jpg

 4年生は、年明けの書き初め大会に向けて、練習を行いました。今年の文字は「元気な子」です。一字一字丁寧に、気持ちを込めて書きました。冬休みもお家で練習していただき、年明けに立派な文字を書けるように頑張ってほしいです。

公開日:2021年12月17日 16:00:00
更新日:2021年12月17日 18:12:41

カテゴリ:4年
4年生 投げ方教室

DSCF8755.JPG

DSCF8714.JPG

DSCF8722.JPG

DSCF8734.JPG

DSCF8747.JPG

 12月7日(火)に読売巨人軍の講師をお招きして、4年生が投げ方教室を楽しみました。子供たちは、普段とは違う講師の先生のお話を興味深く聞いていました。「トントン」で利き手で握ったボールで頭頂部付近を軽くたたき、「クルッ」で正面を向いてボールを投げる。このように教えてもらい、みんなの投げ方が格好良くなりました。子供たちにとって、貴重な経験になりました。

公開日:2021年12月10日 16:00:00
更新日:2021年12月14日 12:12:14

カテゴリ:4年
4年生 展覧会

20211203_094937914.jpg

20211203_095007069.jpg

20211203_095035086.jpg

 3日(金)は、展覧会児童鑑賞日でした。4年生の作品はもちろん、他学年の初めて見る作品に目を輝かせながら鑑賞しました。「この作品はどんなつくりになっているの?」、「とてもきれいな作品だなぁ。」と一人一人の個性溢れる作品の鑑賞時間を満喫していました。
 保護者の方もぜひお楽しみいただければと思います。

公開日:2021年12月03日 18:00:00
更新日:2021年12月04日 15:03:50