文字サイズ
ふりがな表示
音声読み上げ
背景色変更
江東区立大島南央小学校
アクセスカウンタ
アクセス総数
127514
今月のアクセス
264
今週のアクセス
195
昨日のアクセス
29
今日のアクセス
26
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。
ホーム
日記ページ
校長あいさつ
学校概要
令和5年学校経営計画
学校だより
学年だより
ひまわり教室
学校行事予定
登校許可報告書
GIGAスクール
令和5年いじめ防止対策基本方針
令和4年度 新1年生保護者の皆様へ(学校説明)
[保護されています]
体罰根絶宣言 スローガン
サイトマップ
リンク集
お子さんの学力向上のために大切なこと
児童・生徒の通学時の負担軽減について
最新 感染症対策(概要)
学校給食費無償化についてのお知らせ
令和4年度 自己評価表
児童の携行品について
保護ページ閲覧認証
保護ページを閲覧する場合はこちら
日記ページ
WHAT'S NEW
2023年12月08日 09:49:58
6年生 社会科見学
国会参議院では、議事堂内の見学を行い、その後、他校と一緒に法案の審議と採決をする模擬国会を体験しました。代表児童が委員長や委員役を務めました。昭和館では、戦中・戦後の暮らしの様子を実際に使われていた生活用品やパネル写真などで学びました。貴重な経験になりました。
2023年12月04日 17:05:21
展覧会
展覧会当日は、ペア学年で鑑賞を楽しみました。 鑑賞後には、ベア学年の作品のよかったところを「鑑賞の木」にまとめ、貼り出しました。
2023年12月04日 17:00:18
黒みつ工場見学
地域にある黒みつを製造している工場を見学してきました。外国を始め様々な地域から砂糖を仕入れ、おいしい黒みつを作っていることを学びました。毎朝、暗いうちから準備を始めているそうです。機械から出てきた黒みつを容器に入れるのは手作業で行っていました。仕事をしている人々の苦労も学ぶことができました。
学年だより
WHAT'S NEW
2023年12月01日 15:28:53
学年だより
☆令和5年度学年だより☆ 〈1年生〉 〈4年生〉 4月 5月 6月 7月 4月 5月 6月 7月 8・9月 10月 11月 12月new 8・9月 10月 11月 12月ne
お子さんの学力向上のために大切なこと
WHAT'S NEW
2023年02月17日 10:11:36
お子さんの学力向上のために大切なこと
ここをクリック
最新 感染症対策(概要)
WHAT'S NEW
2023年05月02日 15:12:27
5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について(概要)
1 学校における主な感染症対策は、換気の確保、手洗いの 指導、咳エチケットの指導とします。マスクの着用は求 めないことを基本とします。 2 濃厚接触者としての特定は行われないことから、例え ば、同居の家族が感染した場合であっても、児童に感 染が確認されないときは、直ちに出席停止の対象にな ることはありません。インフルエンザと同様の対応で す。 3 1日2回お願いしてきた
学校給食費無償化についてのお知らせ
WHAT'S NEW
2023年06月20日 12:42:51
給食費無償化
お知らせ
学校概要
WHAT'S NEW
2023年04月21日 17:18:34
学級編制・児童数
学年組 児童数 学年組 児童数 男 女 計 男 女 計 1年 1組 13 9 22 4年 1組 11 22 33 2組 12 10 22 ー
2023年04月21日 17:07:53
学校概要
■学校へのアクセス 水面が美しくかがやく小名木川を南に携える本校は、 平成19年4月、旧大島中央小学校と旧大島南小学校の2校が統合してできた学校です。 令和5年度は、児童数252名と、区内では小規模校ですが、そのよさを生かしたきめ細やかな教育を行っています。 ■校章の由来 統合母体校の大島中央小学校と、大
2023年04月19日 08:43:03
生活のきまり
令和5年度生活のきまり
令和4年度 自己評価表
WHAT'S NEW
2023年02月17日 10:04:20
NEW 令和4年度 大島南央小学校 自己評価
令和4年度の学校経営計画の各項目について、保護者アンケート、児童意識調査、こうとう学びスタンダード定着度調査、東京都体力・運動能力調査、教職員の自己評価をもとに、学校評価の自己評価としてまとめました。 自己評価表
令和5年学校経営計画
WHAT'S NEW
2023年04月20日 09:22:42
令和5度学校経営計画
令和5年度学校経営計画
江東区立大島南央小学校
〒136-0072
東京都江東区大島4-18-5
TEL:
FAX:
このサイトについて
登校許可報告書
WHAT'S NEW
2023年09月12日 13:29:23
登校許可報告書
出席停止後に登校する場合は、記入の上 お子様に持たせて、登校させてください。 登校許可報告書(word版) 登校許可報告書(PDF版)
携帯用サイト
携帯電話から閲覧は
こちら
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら