文字サイズ
ふりがな表示
音声読み上げ
背景色変更
江東区立大島南央小学校
アクセスカウンタ
アクセス総数
121616
今月のアクセス
1040
今週のアクセス
47
昨日のアクセス
18
今日のアクセス
29
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。
ホーム
日記ページ
校長あいさつ
学校概要
令和5年学校経営計画
学校だより
学年だより
学校行事予定
GIGAスクール
令和5年いじめ防止対策基本方針
ひまわり教室
令和4年度 新1年生保護者の皆様へ(学校説明)
[保護されています]
体罰根絶宣言 スローガン
サイトマップ
リンク集
お子さんの学力向上のために大切なこと
令和4年度 自己評価表
最新 感染症対策(概要)
保護ページ閲覧認証
保護ページを閲覧する場合はこちら
学年だより
WHAT'S NEW
2023年05月02日 13:38:18
学年だより
☆令和5年度学年だより☆ 〈1年生〉 〈4年生〉 4月 5月new 6月 7月 4月 5月new 6月 7月 8・9月 10月 11月 12月 8・9月 10月 11月 12
お子さんの学力向上のために大切なこと
WHAT'S NEW
2023年02月17日 10:11:36
お子さんの学力向上のために大切なこと
ここをクリック
令和4年度 自己評価表
WHAT'S NEW
2023年02月17日 10:04:20
NEW 令和4年度 大島南央小学校 自己評価
令和4年度の学校経営計画の各項目について、保護者アンケート、児童意識調査、こうとう学びスタンダード定着度調査、東京都体力・運動能力調査、教職員の自己評価をもとに、学校評価の自己評価としてまとめました。 自己評価表
最新 感染症対策(概要)
WHAT'S NEW
2023年05月02日 15:12:27
5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について(概要)
1 学校における主な感染症対策は、換気の確保、手洗いの 指導、咳エチケットの指導とします。マスクの着用は求 めないことを基本とします。 2 濃厚接触者としての特定は行われないことから、例え ば、同居の家族が感染した場合であっても、児童に感 染が確認されないときは、直ちに出席停止の対象にな ることはありません。インフルエンザと同様の対応で す。 3 1日2回お願いしてきた
日記ページ
WHAT'S NEW
2023年05月24日 12:52:52
1年生 体育 体力テストに向けての練習
5月19日(金)の4時間目の時間に学年合同で体育の学習をしました。6月から始まる体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習に取り組んでいます。この日で3回目となる今日は、実際にソフトボールを使って、遠くに向けて投げる練習をしました。 練習を重ねていくに連れ、遠くに飛ばせるようになっていくことに喜びを感じながら、練習に励んでいます。
2023年05月24日 12:52:12
5年生 鉄棒
校庭での体育は鉄棒の学習をしています。 学習カードを確認しながら様々な技の練習に挑戦しています。 友達に手本を見せてもらったり、技を見てもらったりしながら主体的に練習に参加する姿が見られます。
2023年05月19日 18:08:52
おなか元気教室
全校児童を対象に、おなか元気教室を行いました。 消化のしくみや臓器の特徴、早寝・早起き・朝ご飯・朝うんちの大切さなどを学びました。
学校概要
WHAT'S NEW
2023年04月21日 17:18:34
学級編制・児童数
学年組 児童数 学年組 児童数 男 女 計 男 女 計 1年 1組 13 9 22 4年 1組 11 22 33 2組 12 10 22 ー
2023年04月21日 17:07:53
学校概要
■学校へのアクセス 水面が美しくかがやく小名木川を南に携える本校は、 平成19年4月、旧大島中央小学校と旧大島南小学校の2校が統合してできた学校です。 令和5年度は、児童数252名と、区内では小規模校ですが、そのよさを生かしたきめ細やかな教育を行っています。 ■校章の由来 統合母体校の大島中央小学校と、大
2023年04月19日 08:43:03
生活のきまり
令和5年度生活のきまり
令和5年学校経営計画
WHAT'S NEW
2023年04月20日 09:22:42
令和5度学校経営計画
令和5年度学校経営計画
江東区立大島南央小学校
〒136-0072
東京都江東区大島4-18-5
TEL:
FAX:
このサイトについて
携帯用サイト
携帯電話から閲覧は
こちら
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら