-
カテゴリ:6年
6年生 卒業式練習 -
今週から、6年生は卒業式の練習が始まりました。6年生は「よい思い出になる」「様々な人への想いが伝わる」卒業式にしたいと、練習を頑張っています。立ち姿、まなざしから一生懸命さが伝わってきます。
立ち方・歩き方などの基本動作から合唱の練習まで一時間一時間を大切に、卒業式まで気持ちを高めて頑張ってほしいと思います。公開日:2025年03月04日 16:00:00
更新日:2025年03月04日 17:21:20
-
カテゴリ:6年
理科出前授業 -
講師の先生にご来校いただき
理科の出前授業をしていだたきました。授業内容は
「酸性の水溶液と金属の反応を調べよう」でした。予想をたてて、実験。
実験の様子も観察し、お互いに確認することができました。
今回の授業が、中学校でもさらに生きていきます。公開日:2025年01月29日 10:00:00
更新日:2025年02月04日 19:10:10
-
カテゴリ:6年
6年生 社会科見学 -
12月10日(火)に国立科学博物館、国会議事堂へ社会科見学に行ってきました。
国立科学博物館では、日本の自然や生命・科学技術の歩みについてグループごとに学習をしました。
迫力のある模型や展示の説明文から「人類と生命の共存」について感じることができました。国会議事堂では、参議院の見学と特別体験プログラムとして模擬国会に参加しました。
参議院の本会議場の中に入り、国会議事堂の歴史や構造、国会の進め方について説明を聞きました。社会科で学習した内容も多くあり意欲的に話を聞く姿が見られました。
模擬国会では、代表児童が他校の児童と共に役割分担をして「未成年者禁煙・禁酒法改正案」についての会議を行いました。その場にいた全児童で押しボタン式投票をし可決されました。
公開日:2024年12月12日 16:00:00
更新日:2024年12月16日 12:06:06
-
カテゴリ:6年
日光移動教室3日目(6年生) -
日光移動教室3日目
朝は元気にラジオ体操から。
時折、雨に降られながらも
日光東照宮や輪王寺を
見学することができました。12:50現在
最後の見学場所をバスで出発したところです。
公開日:2024年06月28日 11:00:00
更新日:2024年06月28日 12:52:52
-
カテゴリ:6年
日光移動教室2日目(6年生) ★続報 -
お写真追加です
---------------------16:20現在
お天気にも恵まれ、行程をスムーズに歩くことができたので、予定より早めに宿舎に付き、これから入浴等の時間です。日光市内は、少し曇り空で
予定しているキャンプファイヤーが屋外でやるか
屋内になるかが検討中です。6年生のみなさんは
体調不良者もおらず、みんな元気に過ごしています。
公開日:2024年06月27日 14:00:00
更新日:2024年06月27日 16:30:01
-
カテゴリ:6年
日光移動教室2日目(6年生) -
日光移動教室2日目
参加のみんなは
元気に過ごすことができています。
朝は元気にラジオ体操から。心配していたお天気にも恵まれ
爽やかな日光の風を感じながら
2日目を過ごしています。湯ノ湖では10円を使って
化学反応を確かめることもできました。華厳の滝、戦場ヶ原の一部、湯滝を巡っています。
公開日:2024年06月27日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
日光移動教室1日目(6年生) -
6年生の日光移動教室
本日1日目です。少し早い集合時間ながらも
子供たちは元気いっぱい。
朝早くからの保護者の方々のお見送り
ありがとうございました。バスで移動していき
さきたま古墳では、はにわづくりや
古墳、資料館見学をしました。体調を崩したり、バス酔いをしたりする児童もおらず
元気に宿舎の方へ着いています。
公開日:2024年06月26日 16:00:00
-
カテゴリ:6年
プール準備【6月14日】 -
来週のプール開きに向けて、6年生がプール準備を行いました。6年生は小学校生活最後の水泳指導となります。6年間の思いを込めて、掃除や道具の準備に取り組んでいました。南央小学校のみんなのために進んで働く姿がとても立派でした。
今年度も安全に楽しくプール指導を行っていきます。
公開日:2024年06月14日 15:00:00
更新日:2024年06月19日 19:49:26
-
カテゴリ:6年
6年生 社会科見学 -
国会参議院では、議事堂内の見学を行い、その後、他校と一緒に法案の審議と採決をする模擬国会を体験しました。代表児童が委員長や委員役を務めました。昭和館では、戦中・戦後の暮らしの様子を実際に使われていた生活用品やパネル写真などで学びました。貴重な経験になりました。
公開日:2023年12月08日 09:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生 クラス対抗リレー -
5月末に6年生はクラス対抗リレーを行いました。
体育で学習したバトンパスや、各クラスでの作戦会議を生かし、全員が一生懸命ゴールに向かってバトンをつなぐ姿は非常に素敵でした。
これからもこういった行事や学習活動を通してクラスや学年の絆を深めていってほしいと思います。公開日:2023年06月01日 18:00:00
更新日:2023年06月02日 09:41:40