文字サイズ
ふりがな表示
音声読み上げ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
江東区立大島南央小学校
アクセスカウンタ
アクセス総数
146672
今月のアクセス
803
今週のアクセス
191
昨日のアクセス
32
今日のアクセス
10
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。
ホーム
日記ページ
校長あいさつ
学校概要
令和7年学校経営計画
学校だより
学年だより
ひまわり教室
学校行事予定
登校許可報告書
GIGAスクール
令和7年度いじめ防止対策基本方針
教育長の日記
令和8年度 新1年生保護者の皆様へ
服務事故防止宣言 スローガン
サイトマップ
リンク集
お子さんの学力向上のために大切なこと
児童・生徒の通学時の負担軽減について
令和7年度用自己評価表(R6年度)
操作方法
保護ページ閲覧認証
保護ページを閲覧する場合はこちら
日記ページ
WHAT'S NEW
2025年05月21日 14:33:09
今日の給食
今日の献立は「わかめごはん、コチュジャン肉じゃが、ゆで野菜のごま酢あえ、牛乳」です。 給食で使っている大きな鍋は、煮物がとても得意です。味がよく染みた肉じゃがは、ごはんが進みます。 今日は、調味料と一緒にコチュジャンを入れました。コクが出て、いつもの肉じゃがとは違った味わいです。
2025年05月20日 17:20:03
不審者対応訓練
学校に不審者が立ち入ったとの想定で訓練を行いました。 暗号放送で不審者侵入を伝えると、各教室では出入口を固め、姿が見えないように隠れます。対応担当の教職員がさすまた等で不審者を取り押さえました。不審者役をしてくださった警察の方からお話をうかがい、いざというときの心構えについて考えました。
2025年05月14日 10:50:49
運動会の練習はじまっています。 そしてプール準備
今年度の運動会は 5月31日(土)に開催予定です。 7日から、運動会練習が始まっています。 子供たちは、当日に向けて 体育の時間に練習をしています。 ご家庭での準備等のご協力、ありがとうございます。 運動会当日、子供たちのがんばりを、ご覧ください。 また、6月に入ると水泳指導が始まります。 水泳指導に向けて、プール清掃、入水が始まりました。 合わせて、水泳指導の準備もお願いいたします。 (お知
学年だより
WHAT'S NEW
2025年05月01日 14:33:14
学年だより
☆令和7年度学年だより☆ 〈1年生〉 〈4年生〉 4月 5月 6月 7月 4月 5月 6月 7月 8・9月 10月 11月 12月 8・9月 10月 11月 12月
お子さんの学力向上のために大切なこと
WHAT'S NEW
2024年11月21日 15:36:58
学習の進め方(お子さんと話し合ってみませんか)
ここをクリック
学校概要
WHAT'S NEW
2025年04月11日 13:28:32
学級編制・児童数
学年組 児童数 学年組 児童数 計 計 1年 1組 22 4年 1組 34 ー
2025年04月11日 13:22:17
学校概要
■学校へのアクセス 水面が美しくかがやく小名木川を南に携える本校は、 平成19年4月、旧大島中央小学校と旧大島南小学校の2校が統合してできた学校です。 ■校章の由来 統合母体校の大島中央小学校と、大島南小学校の校章を重ね合わせてできたこの校章は、両校の歴史の上に、それぞれの児童・保護者・地域が新たに気持
2025年04月10日 15:30:04
令和7年度 生活のきまり
令和7年度生活のきまり
令和7年度用自己評価表(R6年度)
WHAT'S NEW
2025年04月10日 15:33:30
令和7年度用大島南央小学校自己評価(R6)
令和6年度の学校経営計画の各項目について、保護者アンケート、児童意識調査、こうとう学びスタンダード定着度調査、東京都体力・運動能力調査、教職員の自己評価をもとに、学校評価の自己評価としてまとめました。 自己評価表
令和7年学校経営計画
WHAT'S NEW
2025年04月28日 15:37:34
令和7度学校経営計画
令和7年度学校経営計画
江東区立大島南央小学校
〒136-0072
東京都江東区大島4-18-5
TEL:
FAX:
このサイトについて
登校許可報告書
WHAT'S NEW
2023年09月12日 13:29:23
登校許可報告書
出席停止後に登校する場合は、記入の上 お子様に持たせて、登校させてください。 登校許可報告書(word版) 登校許可報告書(PDF版)
携帯用サイト
携帯電話から閲覧は
こちら
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら